8月30日夏休最終!ラフティング企画
2011年 08月 30日
ラフティングして遊びましょう。
大人も子供もペットもOK
詳細は↓
http://www.jah.ne.jp/~rafting/kraft.htm
日時:8月30日(火曜日)雨天決行!
集合:マクドナルド小牧ICにAM8:00
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=23013
もしくは現地。
※詳細は上記HPにて確認してください。
※ラフティング後はランチして現地解散。
参加希望者は8月18日までに、この掲示板に返信
していただくか、あかいオトコまでメールしてください
参加メンバー
TR250はだやんさん。

あかいオトコ家は夫婦と次男。
マツピンさん
がおさんと次男、次男の友人、がおさんとこのバイトちゃん、その友人
全員で10名で遊んできました。

YHAラフティングに9時集合。
受付して必要な装備をします。

がおさんなんかスリムになった!

本来ならきれいな木曽川で遊べるはずだったんですが、
増水してかなりにごっており、というか土色!
テンション微妙に↓ですね。
バスでスタート地点に移動します。

この日はとても暑くて、さらにウエットスーツが保温効果を高め不快指数100%・・・
他の参加者・ブギーボードの方は先にスタートしていきました。
にごっていても早く水に浸かりたいよ~。
10人乗りのQSSボートのほかに、3人家族で参加の2艘で出航します!


さあがんばるぞ~~~!
SO君は不安でいっぱいか~!w
皆で協力して進んでいきます。結構体力いるね・・・
水の上は心地よい風が吹いて涼しい。
最初の激しいポイントを越えます!かなりスリリング~!
にごっているので川底が見えず、さらに恐怖感が増しますw
なだらかな所に入ったところで、ガイドさんが
「ボートのロープをつかみながらなら、水に入っていいですよ~」
の言葉で入水!!!
水の中はちょ~気持ちいいwww
他のボートと遊んだりしてもし人数増えて2台に分かれても、十分楽しめそうでしたね。
さあ次は飛び込みポイントです。
ラフティングのもう一つの楽しみですね!
ボートを停めて、岩を登って・・・

結構高くてみんなビビッてますwww

上から見ると、

下から見ると、

真っ先に飛んだのはうちの妻と子。
あかいオトコ家は怖いもの知らずですからw
SO君、見事なジャンプ!
マツピンさんは飛距離でましたね~、がおさんは~???
今度こそいけるか~
水しぶきの上がり方お見事でしたw
のんびり景色を眺めるポイントを過ぎると、また流れの激しい場所へ!
揺れが激しくて持っていたカメラ落としたw
2時間かけて下っていよいよゴールです。
みんなで輪になって最後は水の中に落ちますwww

いや~~~楽しかったね~~~。

着替えて、シャワー浴びて、すぐ近くにある「ビストロ猫」さんにてランチ。
猫好きの我が家には心地よい場所。お料理もおいしい!
締めくくりはみんなで犬山城見学。

16時には帰宅できましたので、心地よい疲れでした。
ラフティング面白かったね。リバーブギやキャニオニングも面白そうなので
来年また企画しましょうか!
大人も子供もペットもOK
詳細は↓
http://www.jah.ne.jp/~rafting/kraft.htm
日時:8月30日(火曜日)雨天決行!
集合:マクドナルド小牧ICにAM8:00
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=23013
もしくは現地。
※詳細は上記HPにて確認してください。
※ラフティング後はランチして現地解散。
参加希望者は8月18日までに、この掲示板に返信
していただくか、あかいオトコまでメールしてください
参加メンバー
TR250はだやんさん。

あかいオトコ家は夫婦と次男。
マツピンさん
がおさんと次男、次男の友人、がおさんとこのバイトちゃん、その友人
全員で10名で遊んできました。

YHAラフティングに9時集合。
受付して必要な装備をします。

がおさんなんかスリムになった!

本来ならきれいな木曽川で遊べるはずだったんですが、
増水してかなりにごっており、というか土色!
テンション微妙に↓ですね。
バスでスタート地点に移動します。

この日はとても暑くて、さらにウエットスーツが保温効果を高め不快指数100%・・・
他の参加者・ブギーボードの方は先にスタートしていきました。
にごっていても早く水に浸かりたいよ~。
10人乗りのQSSボートのほかに、3人家族で参加の2艘で出航します!


さあがんばるぞ~~~!
SO君は不安でいっぱいか~!w
皆で協力して進んでいきます。結構体力いるね・・・
水の上は心地よい風が吹いて涼しい。
最初の激しいポイントを越えます!かなりスリリング~!
にごっているので川底が見えず、さらに恐怖感が増しますw
なだらかな所に入ったところで、ガイドさんが
「ボートのロープをつかみながらなら、水に入っていいですよ~」
の言葉で入水!!!
水の中はちょ~気持ちいいwww
他のボートと遊んだりしてもし人数増えて2台に分かれても、十分楽しめそうでしたね。
さあ次は飛び込みポイントです。
ラフティングのもう一つの楽しみですね!
ボートを停めて、岩を登って・・・

結構高くてみんなビビッてますwww

上から見ると、

下から見ると、

真っ先に飛んだのはうちの妻と子。
あかいオトコ家は怖いもの知らずですからw
SO君、見事なジャンプ!
マツピンさんは飛距離でましたね~、がおさんは~???
今度こそいけるか~
水しぶきの上がり方お見事でしたw
のんびり景色を眺めるポイントを過ぎると、また流れの激しい場所へ!
揺れが激しくて持っていたカメラ落としたw
2時間かけて下っていよいよゴールです。
みんなで輪になって最後は水の中に落ちますwww

いや~~~楽しかったね~~~。

着替えて、シャワー浴びて、すぐ近くにある「ビストロ猫」さんにてランチ。
猫好きの我が家には心地よい場所。お料理もおいしい!
締めくくりはみんなで犬山城見学。

16時には帰宅できましたので、心地よい疲れでした。
ラフティング面白かったね。リバーブギやキャニオニングも面白そうなので
来年また企画しましょうか!
by tcqss
| 2011-08-30 21:00
| 番外ツーリング